アドセンス×フィリピン移住最強説?

目安時間:約 4分

1週間ぶりくらいの投稿ですね。

アドセンスは相変わらず500円前後で推移しており、

本日1万7千円を突破しました。

 

先月の今頃は既に3万円を突破していたので

ちょっと見劣りしますが、へこたれずドンドン

外注化していきます!

 

 

大学4年の終わりごろ、就職先が決まり手持無沙汰に
していた私は、両親の勧めでイギリスのオックスフォードに
2か月だけ留学しました。

当の本人はそこまで乗り気ではなかったものの、毎日が
新しい発見の連続で、今でも当時の写真を見るたびに
「良い経験をさせてもらったな」と思います。
余談ですが、事前にお店をリサーチすれば、イギリスでも
美味しい食事にありつけます(笑)

あれから早2年が過ぎ、もうすぐ社会人3年目を迎えよう
としているのですが、自身のキャリアについて若干の
迷いが生じています。

本当にこの職場に居続けて良いものか?

特に人間関係や勤務態度が悪かったり、まして
退職勧告を受けたわけでもないのですが、どこか
守りに入ってしまっている気がしてならないです。

「ブラック企業」等と非難が飛び交う昨今、待遇や人間関係に
不満を持たず働けるのに、転職するなんてどうかしてると
言われればそれまでですが。

ただ、せっかく英語圏での生活に魅力を感じつつあるのに
このままずっと日本で生活し、あわよくば1週間程度の
休暇でたまに海外旅行して生涯を終えるのも悔しいなと。

海外に転職しても、当然ネットビジネスは続けていく
つもりなので、「税金対策とかどうしたらいいんだろうか?」
と思い、不意にネットで調べ物をしていたところ、
須藤英寿さんという方のブログにたどり着きました。

この方は国内で2社就業経験を積み、そのうち1社は
超有名企業だったようですが、入社前後のイメージギャップが
激し過ぎて絶望したそうです。

そこで、日本でのサラリーマン生活に疑問を感じ、
数年前フィリピンへ海外転職し、今年からはヨーロッパで
働いているとのこと。

なかなか出回らない現地での生活や海外転職に関する
個人の意見が書かれてあり、大変参考になりました。

また、無料レポートも完備されており、トレンドブログで
稼ぐ方法について書かれてありました。

フィリピンでビジネス英語を学びながらキャリアを積み、アドセンスや
メルマガ等で日本円を稼ぎ、物価の差を上手く活用すれば
今とは一味違う人生になるのではないかと感じました。

キャリアにおける決断の瞬間というのは、これからも
多々あると思いますが、そういった時にアドセンスやメルマガの
収益が選択肢を押し広げてくれれば、これほど心強いものは
ありません。

須藤さんのブログとメルマガは、今後のキャリア形成の参考に
させていただきたいと思います。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
人気の記事ランキング

まだデータがありません。

最近の投稿
twitter
カテゴリー
アーカイブ
最近のコメント
メタ情報